作業部屋からお茶の間へ戻ったら
こんな2dogs.
仲良しでたまら〜んとなります。
どちらが先に居て
どちらがくっつきに行ってるのか
わからないのです。
別の日もこんな感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝の散歩。
寒いけど空気がキリッとしてて気持ちいいです。
新鮮な空気をいっぱい吸い込む。
フリーダム
元気なことが幸せやなぁ〜。
アセビの蕾
春の兆し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月は逃げると言われているので
逃してはならぬとステップアップの時間として
コツコツせっせと手を動かしております。
思うようには進まないこともありますが
経験を重ねて、思うようにできるようになりたいな!
チャレンジすることは燃えます!
パゾコンが変わったので
発信の形も少し考える時がきたかもとも思うこの頃
少しに間、模索することにしよう。
食べるの大好きあずきさん。
お魚を目の前に『待て』の図
待てが上手なのでいつもほめられる2dogs.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東ノ空 日が登る。
何とも表現しがたい空気感。
寒さに耐えるための色合い。
いい色味。
葉の付け根に新芽発見。
霜が降りるとくっきり。
朝日の色
テキスタイル
霜の花
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雪が降った日の
誰かさんの足元。
銀世界。
黒と白
ここはこんだけ積もってますが・・・。
車で5分先の山の下へ降りると
全然でビックリ!
車の屋根に雪を積んで行ったら
どこから???と声をかけられた・・・。
長靴で出かけると下は何ともなくって
ちょっと恥ずかしかったりもします(笑)
でも雪が見れるのは嬉しいのです。
この方もお喜び。
氷柱も伸びる寒さです。
ここのところ冷蔵庫の中で暮らしてる感じ。
大寒の時期なので寒いのは当たり前かぁ〜。
ウールのお仕事している身なので
この寒さが大切で、いろいろ想像が膨らむ時期なのです。
楽しい時間。
小さなステップアップをめざして
せっせと手を動かしてます。
年末から年始と相方の実家へ
年始に入って私の実家にも
お互いの家族に会えて嬉しい年の初まりとなりました。
子供の頃から私をよくよく知ってくれてる方と
お茶をしつつゆっくりお話しできたり
初めて出店する山崎十日市へ1月10日(木)に
今年の初出展をしてきたり(告知できず・・・)
だんごのワクチンを打ちに行ったり
ご近所さんのお宅で美味しい楽しい夜を過ごしたり
もちろんマフラーを織ったり、糸を紡いだり
2019年ももりもりたくさんのスタートとなりました。
美しいものに敏感に反応できる1年にしたいと思います。

ある日の朝焼け。
本当に美しかった。
わが家の庭で
なんだかキラキラしてます。
春への準備も始まってます。
ニョキニョキ出てきてます。
サクランボも梅も
小さいながらも蕾がふくらんできております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある日の夕日
沈んだ余韻
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある日の朝
山を下りてお散歩
霧深い中の白鷺は本当に綺麗な白ですごい存在感でした。
飛ぶ姿がスマートで格好良過ぎました。
年が明けたのでコートを着ておめかしです。
明けまして
おめでとう。
霧の中の太陽
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
用事を済ませて帰り道
山の下があれだけ濃い霧と言う事は
雲海が見れると言う事です♪
あずきもステップ踏むほど
山の上は晴天。
もちろんこの方もステップ踏みまくりですよ。
鳥の声を聞きながら雲海に見入ってます。
清々しくてキラキラしてて何とも言葉にあらわす事が難しい
景色です。
冬の優しい光の青い空
空気も澄み渡っていい気持ちです。
2019もどうぞよろしくお願いします。
年末に寒波。
雪景色。
雪となると食べまくり。
急に寒くなりましたが
散歩は欠かせませんねお二人さん♪
でもあずきはそろそろ帰りたいモード
だんごはもっと食べたいモード
もう帰ろうと言うてます。
雪景色にあずきの毛色は映えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あずき
だんご
いつもご訪問ありがとうございます。
2018年の年越しもみんな元気で過ごせそうです。
今年はカメラ越しの景色より
肉眼でいろいろと見る事を求めたようです。
あずきだんごも変わらず可愛く
一緒に過ごす日々はいつもあったかいです。
季節の移り変わりとともに2019年もぼちぼちと進みたいと思います。
良かったらご訪問いただけると嬉しいです。
みなさまも良いお年をお迎え下さい。
2019年が健やかな年になりますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わが家の小さな薪ストーブ。冬の楽しみの一つです。
じんわりあたたかく優しいぬくもりです。
炎の揺らぎは何とも美しくじっと見入ってしまいます。
自然は本当に厳しいけど
でもやっぱり美しく優しいなぁ〜と感じます。
2019年も自然との暮らしを楽しみたいと思います。